社長あいさつ
スノーケルは米国において消防自動車のメーカーとしてスタートしました。
今でも「消防車、スノーケル」とネット検索すると「はしごの一部が曲がることで、救助しやすくした屈折はしご式消防車」というような説明がヒットします。
高所作業車のブーム機構は消防車のスライドはしご機構をベースにして発展してきたという事のようですね。
現在においても、高所作業に関する安全規格などは、日本よりも欧州など海外の方が一日の長があるようで、製品における安定度や積載制限に対してはより厳しい基準が適用されているようです。
エイハン・ジャパンは、この厳しい国際規格に合格した安全な高所作業車やローリングタワーを日本のユーザーにお届けしたいと思います。
最近は、建設現場や製造現場において省力化・機械化や法令順守などが求められており、また大型建築物の内部も大きな空間が多くなっていますので、高所作業機器に対するニーズはますます高まっていると言えます。
そのような大きなトレンドの中で、近い将来では2020年の東京オリンピックなども需要を盛り上げる大きなイベントだといえます。
これらのフォローウィンドをうまくとらえ、エイハン・ジャパンは2022年に売り上げ16億という目標にチャレンジしています。
この目標の達成のために、従業員一同「お客様の業績と安全に貢献」する仕事にまい進してまいりたいと考えております。
何卒、お客様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
2018年2月 代表取締役 佐久間 正
経営理念
私たちは、高所作業における優れた商品、技術、サービスを提供することでお客様の安全と業績に貢献します。
基本方針
1.お客様の立場で考えつつ、お客様の期待を超える提案をします。
2.高付加価値をもち差別化できる商品群・サービスを追求します。
3.社員が長期的に物心両面で充実している会社をつくります。
4.高い企業倫理を持ち、安定した経営基盤と持続的成長を目指します。
5.事業の成功により社員を幸せにし、社員が地域に貢献し、社会を幸せにする輪をつくります。
行動理念
1.お客様の仕事を理解し、どうすればお客様に満足していただけるかを考え行動します。
2.高い倫理観を持ち、誠実・公正に行動し、自己の成長にどん欲な人間であることを目指します。
3.常に市場のニーズに鋭敏な感覚を持ち、柔軟な視点と発想で創意工夫します。
4.社員同士はお互いを尊重し、自由闊達に意見を交わし、互いに成長し合う風土を作ります。
5.チャレンジの無いところに成長はない、常に高い目標に挑む姿勢を持ちます。
6.反応的な人生でなく、主体的な人生を歩む人間を目指します。
7.仕事の充実と同じく、プライベートの充実を大切にする人生観を尊びます。
経営計画
エイハン・ジャパンは5か年経営計画において2022年の売上16億円を目指しています。
会社案内
エイハン・ジャパン株式会社は、米国エイハン・レンタルズを親会社とするエイハングループに所属し、スノーケルブランドの高所作業機器を日本の皆様にお届けします。
会社名 |
エイハン・ジャパン株式会社 |
ブランド名 |
スノーケル |
資本金 |
1,000万円 |
売上 |
7億7,000万円(2017年実績) |
従業員数 |
16名(グループ全体:1,200名) |
代表取締役 |
佐久間 正 |
事業内容 |
高所作業車、高所作業足場の販売、及びメンテナンス |
採用情報 |
法人営業職を募集中です。詳細は下記リンクをご覧ください。
・法人営業職 |
所 在 地 |
本社: |
〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-2 山本ビル3F (MAP)
TEL 03-5765-6841 FAX 03-5765-6840 |
関西オフィス: |
〒566-0046 大阪府摂津市別府1-18-27(MAP)
TEL 06-6829-2050 FAX 06-6829-2055 |
横 浜 工 場: |
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町12-11 (MAP)
TEL 045-773-8414 FAX 045-773-8555 |
グループ会社HP |
Snorkel Lifts & Aerial Work Platforms (AWP)
Ahern Australia
Ahern Deutschland
Snorkel UK
Ahern Rentals
|
主要取引先
(敬称略) |
(株)ユニバーサルスタジオジャパン 森ビル(株) (株)東芝 H&M
三井アウトレットモール 成田国際空港(株) (株)ブリヂストン
日本原子力研究開発機構 鹿島建設(株) (株)大林組 清水建設(株)
川崎重工業(株)
他 販売実績一覧(抜粋)>> |
取 引 銀 行 |
三菱UFJ銀行 田町支店 |
アクセス
本社
【アクセス】
JR山手線 田町駅芝浦口より徒歩8分
都営三田線 三田駅A5出口より徒歩10分
都営浅草線 三田駅A5出口より徒歩10分
【住所】
〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-2 山本ビル3F
[Google Mapsで地図を開く]
関西オフィス
【アクセス】
車でお越しの場合
中央環状線一津谷交差点を大阪方面へ、大阪高槻線
別府交差点を右折 約300m先左側
電車でお越しの場合
今里筋線 井高野駅 徒歩18分
大阪モノレール 南摂津駅 徒歩22分
阪急線 正雀駅 徒歩26分
【住所】
〒566-0046 大阪府摂津市別府1-18-27
[Google Mapsで地図を開く]
横浜工場
【アクセス】
車でお越しの場合
首都高湾岸線 杉田出口を出て八景島方面へ
約2.5km「工業団地入口」 交差点左折1.5km先右側
電車でお越しの場合
横浜新都市交通シーサイドライン 南部市場駅、鳥浜駅
【住所】
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町12-11
[Google Mapsで地図を開く]
スノーケルの魅力
エイハン・ジャパンの手がけるブランド「スノーケル」が提供したいと考える価値とは?
エイハン・ジャパンはただ単に「高所作業車」という機械を売る会社でいたいとは思いません。
お客様のニーズに対して「最適なソリューションとしての高所作業車」をご提案し、導入していただくことで、「安全性」や「効率性」などの価値をご提供したいと思っています。
また、お買い上げいただいたスノーケル製品を「快適」かつ「安全」に、そして「長持ちする」ようにお使いいただけるよう、定期的な点検のご案内や日常メンテナンスのアドバイスなども差し上げたいと思っています。
お客様の隠れたニーズまで発見します。
スノーケルは貴社の「困った!」をすくい上げるヒアリング能力に長けています。
お客様の現場にお伺いし、高さやスペース、搬入経路などの条件をチェックし、さまざまなユーザー様に直接販売した実績をもとに、お客様が気付かなかったニーズまで掘り起こします。
お客様のあらゆるニーズにお応えします。
1種類の機種で全ての問題を解決できない場合でも、簡単なアルミ足場から大型ブームリフトまで、豊富なラインアップを誇るスノーケルなら、必ず最適なソリューションが見つかります。
また既製品ではどうしてもニーズを満たすことが出来ない場合、製品の改造を含め豊富な経験から最適なご提案をします。
製品と同時に安心のサービスをお届けします。
ご検討の最終段階では、機械(高所作業車・高所作業台)を持ち込んでのデモンストレーションでお客様の不安を解消します。
運転に資格の必要な機種では、教育の実施(特別教育)あるいは資格取得に関する情報をご提供します。
スノーケルには経験豊富なサービスマンが多数おり、日本全国に協力修理業者様のネットワークがあります。
スノーケルはお客様の大切な資産を守ります。